- 甲陽軍鑑
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2006年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480090409
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「奥州の竜」伊達政宗
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年12月発売】
- 御成敗式目
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2023年07月発売】
- 御成敗式目ハンドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- 都市鎌倉の展開と鶴岡八幡宮の社人集団
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2024年09月発売】
- 太平記の世界
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年01月発売】
[BOOKデータベースより]
戦国大名武田信玄、勝頼二代にわたる甲州武士の事績、心構え、軍法、合戦などが記された壮大な歴史パノラマ。戦国時代に形成された武士道の集大成ともいわれ、元和以来、武士の間で広く読まれた。また、講談や歌舞伎狂言などにも翻案され、庶民にも遍く普及し今に伝わっている。本書は、全二十巻五十九品の中から、その白眉と目される山本勘助の物語、信玄一代記、甲州法度など話題に富む十四品を収録。歴史に関心をもつ読者はもとより、広く現代において、組織の上に立つ者の必読の名著。原文に現代語訳を付す。
分国中仕置五十七箇条の事
典厩九十九箇条の事
信虎公を追出の事
晴信公三十一歳にて発心ありて信玄になり給ふ事
春日源五郎奉公の故に立身の事
信玄公御時代大将衆の事
小笠原源与斎軍配奇特ある事
判兵庫星占の事 付けたり長坂長閑面目なき仕合の事
信玄公御歌の会の事
信玄家にて来年の備へ定め、前の年談合の事〔ほか〕