この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イギリス世紀末 耽美と幻想の美術
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】
- 西洋絵画の歴史 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年02月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ドイツ・ロマン派の絵画論の綱領的著述と見なされてきたC・G・カールス「風景画に関する九通の書簡」をはじめ、ルンゲ「芸術と芸術家の使命について(遺稿集から)」、フリードリヒ「芸術と芸術精神について」ほかの翻訳と解説。
C.G.カールス 風景画に関する九通の書簡(枢密顧問官フォン・ゲーテ閣下からの書簡;風景画に関する九通の書簡;解説 ドイツ・ロマン派の風景画―『風景画に関する九通の書簡』をめぐって)
[日販商品データベースより]C.D.フリードリヒの芸術論および、同時代人によるフリードリヒの風景画についての批評(芸術と芸術精神について;現存の芸術家と最近逝去した芸術家の作品を主とするコレクションを見ての意見(抜粋);同時代人によるフリードリヒの風景画についての批評;解説 フリードリヒの芸術論―『芸術と芸術精神について』『現存の芸術家と最近逝去した芸術家の作品を主とするコレクションを見ての意見』をめぐって)
Ph.O.ルンゲ 遺稿と書簡(芸術と芸術家の使命について(遺稿集から);解説 ルンゲの芸術論―「新しい芸術」としての「風景画」をめぐって)
ドイツ・ロマン派の絵画論の綱領的著述と見なされてきたC.G.カールス「風景画に関する九通の書簡」や、フリードリヒ「芸術と芸術精神について」などの翻訳と解説。ロマン主義的心情とその芸術観を読み解く1冊。