- フリーターとニートの社会学
-
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2006年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784790712213
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
社会移動、社会的ネットワーク、ジェンダー、生活意識、自己評価、労働観など、社会学の知見を駆使してこれまで見落とされてきた事実を拾い上げ、フリーター・ニートがおかれている状況を明らかにする。
第1章 問題と議論の枠組み
[日販商品データベースより]第2章 社会移動とフリーター―誰がフリーターになりやすいのか
第3章 社会的ネットワークとフリーター・ニート―若者は社会的に排除されているのか
第4章 ジェンダーとフリーター・ニート―性別役割分業は若者の就業にどう影響するのか
第5章 フリーター労働条件と生活―フリーターは生活に不満を感じているのか
第6章 フリーターの自己評価―フリーターは幸せか
第7章 フリーターの労働観―若者の労働観は未成熟か
第8章 結論と今後の課題―どのような政策と研究が必要か
フリーター・ニート問題は、教育や経済の分野で論じられてきた。社会移動、社会的ネットワーク、ジェンダー、生活意識、労働観など、社会学の知見を駆使して見落とされてきた事実を拾い上げ、若年者の実態に迫る。