この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 茂吉晩年
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2001年04月発売】
- 完全版若き日と文学と
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年07月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2001年04月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
三島由紀夫の美学。それを完結させた思想とは?日本人が忘れた精神を呼び起す著者渾身の一冊。
プロローグ(三島由紀夫における『葉隠』の位置付け;三島由紀夫の「終戦の風景」;三島由紀夫が語る「現代の死」 ほか)
[日販商品データベースより]第1部 三島由紀夫における葉隠武士道(三島由紀夫と日本浪曼派;三島由紀夫と陽明学)
第2部 検証・葉隠武士道の真髄(喧嘩;仕返し;仇討;切腹 ほか)
三島由紀夫の美学を完結させた思想とは。武士道と日本浪曼派と陽明学の三者を総合的に検証することによって、三島の思想の全体像が見えてくる。日本人が忘れた精神を呼び起こす、著者渾身の1冊。