- 中間小説の黄金時代
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
井伏鱒二- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2006年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784532193706
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日経BPM(日本経済新聞出版本部)
日経BPマーケティング
井伏鱒二
[BOOKデータベースより]
後に名作『山椒魚』を生んだ中学の同級生との憶い出(井伏鱒二)、「戦禍をよそに女と寝る」と非難を受けた十二月八日(舟橋聖一)、競争からおりてしまった新聞記者時代(井上靖)、人間の修羅を見た京の寺での集団生活(水上勉)―のちにスター作家となった四つの個性はどのように育まれたのか。
井伏鱒二(広島県生れ―村に江戸時代の風儀あり;姫谷焼とお爺さん―福山へ骨董見物に ほか)
舟橋聖一(大川端;人力車 ほか)
井上靖(おかのおばあさん;奔放な中学時代 ほか)
水上勉(若狭生れ―小作人、家は谷の上に;棺つくりの家―カンナ掛けに励む父 ほか)