この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼくはアホウドリの親になる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年11月発売】
- 図解でわかる14歳から知る生物多様性
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- こおりのせかい なんきょくへいこう
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- 小学校教科書単元別到達目標と評価規準 算数 日文 1ー6年
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1章 身の回りの単位(キッチンルームでつかわれる単位;リビングルームでつかわれる単位;電庭電化製品でつかわれる単位 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 地球・宇宙の単位(地球にかんする単位;天体観測でつかわれる単位;公害・環境汚染をあらわす単位 ほか)
第3章 単位の小事典(単位の歴史1―共通単位がうまれるまで;単位の歴史2―世界共通の単位「メートル法」;単位の歴史3―国際単位系の誕生 ほか)
家庭、通学路、学校、教室などで出会っている身の回りの単位、地球と地球をとりまく宇宙、環境問題などで使われる単位、単位の歴史、今も使われている日本の古い単位などを、イラストとともにわかりやすく解説する。