この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「おくのほそ道」を読む
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
- 古池に蛙は飛びこんだか
-
価格:902円(本体820円+税)
【2013年09月発売】
- 芭蕉の風雅
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
純愛・性愛・家族そして性暴力という視角から、近現代小説の象徴的な場面を読み解く、斬新でスリリングな一冊。
愛&性(或る女(有島武郎)―近代の恋愛幻想;伸子(宮本百合子)―恋愛結婚の陥穽;春琴抄(谷崎潤一郎)―マゾヒスティックな愛;仮面の告白(三島由紀夫)―動くセクシュアリティ;ノルウェイの森(村上春樹);ベッドタイムアイズ(山田詠美)―性の多層性;センセイの鞄(川上弘美);蛇にピアス(金原ひとみ);世界の中心出会いを叫ぶ、 ほか)
[日販商品データベースより]家族(父の詫び状(向田邦子)―近代家族の原像;ウホッホ探険隊(干刈あがた)―離婚小説の誕生;山を走る女(津島佑子)―シングルマザーを生きる ほか)
性暴力(十三夜(樋口一葉)―心への暴力;女坂(円地文子)―「妻妾同居」という心理的拷問;ザ・レイプ(落合恵子)―強姦というファシズム ほか)
小説のテーマとして人気の高い純愛や性愛、変化していく家族の問題、それらと密接に関わり身近な問題となりつつあるセクハラやDVなどの性暴力という視覚から、近現代小説の象徴的な場面を読み解く。