ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
数学基礎コース S別巻 2
サイエンス社 水田義弘
点
この本では、高校で学んだベクトルや複素数の概念を復習することによって、高校から大学への移行がスムーズに行えるよう配慮したが、その部分については学生の理解度を考慮して適切に省略することもできる。平面と違って、空間における直線や平面の幾何については慣れていない学生が多いと思われるので、数量的に理解ができるような題材に限定した。また、入学時の学生が線形代数学の考え方に徐々に慣れていけるように、やさしく理解できる内容からはじめるとともに、多くの例題やその演習問題を用意した。
第1章 平面ベクトル第2章 空間ベクトル第3章 複素数第4章 行列第5章 2次と3次の行列式第6章 n次行列式第7章 連立1次方程式の解法第8章 線形写像第9章 行列の対角化第10章 2次形式付録
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
この本では、高校で学んだベクトルや複素数の概念を復習することによって、高校から大学への移行がスムーズに行えるよう配慮したが、その部分については学生の理解度を考慮して適切に省略することもできる。平面と違って、空間における直線や平面の幾何については慣れていない学生が多いと思われるので、数量的に理解ができるような題材に限定した。また、入学時の学生が線形代数学の考え方に徐々に慣れていけるように、やさしく理解できる内容からはじめるとともに、多くの例題やその演習問題を用意した。
第1章 平面ベクトル
第2章 空間ベクトル
第3章 複素数
第4章 行列
第5章 2次と3次の行列式
第6章 n次行列式
第7章 連立1次方程式の解法
第8章 線形写像
第9章 行列の対角化
第10章 2次形式
付録