- 日本の歴史 26 改版
-
中公文庫 S2ー26
よみがえる日本
- 価格
- 1,362円(本体1,238円+税)
- 発行年月
- 2006年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784122047488
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 逆説の日本史 27
-
価格:946円(本体860円+税)
【2025年07月発売】
- 続・日本軍兵士ー帝国陸海軍の現実
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 封印された日本軍の真実
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年08月発売】
- 日本黒幕大全 金脈と人脈で戦後80年を動かした怪物48人の正体
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】
- 占領下の日本 カラーフィルム写真集
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年10月発売】
[BOOKデータベースより]
米ソ冷戦下に進められた占領政策は保守・革新の激突をもたらし、講和独立・安保問題に至ってついに国論は二分した。しかし険しい戦後史を生きぬいた国民は、ナショナリズムとデモクラシー、連続と断絶の融合の上に国論の一致を求めてゆく。
戦争完敗に終わる
占領統治始まる
占領下の民主化過程
占領政策と経済復興のエネルギー
冷戦下の講和独立
保守・革新対立の様相
長期化する保守政権
技術革新と消費革命
大衆社会と大衆運動
自主外交への歩み
安保騒動の一ヵ月
所得倍増計画のゆくえ
国土と国民文化の変貌
近代化に苦悶する政治体制
平和と安全を求めて
よみがえる日本