- ヤコブと放蕩息子
-
Jacob & the prodigal.
教文館 日本キリスト教書販売
ケネス・E.ベイリー 森泉弘次- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2006年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784764272644
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Jacob & the prodigal.
教文館
日本キリスト教書販売
ケネス・E.ベイリー 森泉弘次
[BOOKデータベースより]
イエスは「放蕩息子」で何を語ったか。これまで知られていなかった中近東の聖書解釈と生活体験に根ざした全く新しい「譬え話」の読み方!ナウエンにも影響を与えた著者が発掘する「放蕩息子」の革新的な神のイメージ。ヤコブ物語とイエスの譬え話。
第1部 序説 イエスを神学者と呼ぶことはなにを意味するか
[日販商品データベースより]第2章 ルカ福音書一五章の放蕩息子の譬え話と創世記二七‐三五章のヤコブ伝説との比較―ルカ一五章の構造
第3部 ルカ福音書一五章の放蕩息子の譬え話と創世記二七‐三五章のヤコブ伝説との比較―伝説と譬え話:類似性と対照的差異
第4部 この研究がイエスの神学の理解にとってはらんでいる意義
結論
付録 ヤコブ伝説と放蕩息子の譬え話とのあいだに見いだされる様々なタイプの対照的差異と類似性の索引
イエスは旧約聖書のヤコブ物語を、放蕩息子の譬え話へと改変している。イエスはどんな意図で放蕩息子の物語を作り変えているのか。中近東出身の神学者が中近東の伝統の光に照らしながら、2つの物語を比較研究する。