この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和20年8月15日
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年06月発売】
- 巣鴨プリズンから帰ってきた男たち
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 近現代日本の生活経験
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年04月発売】
- 文化復興1945年
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2020年10月発売】
- 駐独大使 大島浩 ヒトラーに提言できた日本人外交官
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】




























[BOOKデータベースより]
六一年間の苦しみの中で―集団訴訟にかける原告の思い
[日販商品データベースより]なぜ被爆者の病気は原爆症と認定されないのか
“いのちを懸けた闘い”としての集団訴訟
被爆と疾病の因果関係を問う
被爆者の思い・世界へ
戦後61年目の今、厚生労働省による原爆症認定行政には大きな問題点が存在している。この現実を変えたい、生きているうちに原爆症の認定を受けたいと願う被爆者は、全国集団訴訟として「最後の闘い」を挑む。