この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 繊維のスマート化技術大系
-
価格:61,600円(本体56,000円+税)
【2017年12月発売】
- 評伝 伊那食品工業株式会社 塚越寛
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 身のまわりの水のはなし
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年08月発売】
- 本気で5アンペア
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
開業直後の新幹線では、トイレ吹き上げや非常扉吹き飛び、さらには車軸折損であわや大惨事という知られざる事故さえ起きていた。当時、車両運行の責任者として陣頭指揮にあたった著者が、続発するトラブルを乗り越え、絶対的な安全性を確立するまでの数々の出来事を初めて明らかにする。
第1章 開業に向けて(十河信二氏が総裁就任;幹線調査会の答申まとまる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 東海道新幹線開業(東海道新幹線支社の発足;世界初の高速鉄道開業 ほか)
第3章 安全・安定を求めて(頻発し始めた故障と事故、その原因は何か;動態試験の実施 ほか)
第4章 やってみて初めて分かった時速210キロメートル営業運転の問題点(3時間10分運転開始へ;運転室に添乗、1日で1030キロメートルを走破 ほか)
第5章 安定期に入った新幹線(新基準規程の制定;車両を浸水から守れ! ほか)
開業直後の新幹線では、トイレ吹き上げ、車軸折損であわや大惨事という知られざる事故さえ起きていた。当時、車両運行の責任者として陣頭指揮にあたった著者が、絶対的な安全性を確立するまでの過程を明らかにする。