[BOOKデータベースより]
ことばは、わざ。ことわざ。ことばの、わざ。ことわざ。日本人の心、ことわざがお芝居になった。『ことわざショウ』のはじまり、はじまり。
[日販商品データベースより]ことばはわざ、ことわざ。ことばのわざ、ことわざ。日本人の心、ことわざが芝居になった。「犬も歩けば棒にあたる」「かえるの子はかえる」などのことわざを、イラストとともに楽しく解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 四字熟語ショウ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2007年12月発売】
- やっぱりハロウィン
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年08月発売】
- ランドセルがやってきた
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年01月発売】
- そっくりこ
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2019年09月発売】
カバー折り返しの〈口上〉の文に惹かれて読みました。
表紙絵の書道界の大家とおぼしき先生。
ヘアースタイルが息子にうけました。
ことわざを面白可笑しく、有り難ーくも解説してくださるようです。
最初から、ノックアウトです。
「犬も歩けば棒に当たる」が、「犬も歩けば棒も友だち」になってしまうその屁理屈のようなプロセス(笑)。
覚えようなんて、肩に力を入れずに楽しみましょう。
村上先生の絵が本当にマッチしています。
「二階から目薬」、最高でした。
息子は、へんてこな笑いを断続的にしていました。
このタイトルは、『ことわざ笑』ですね!(アダム&デヴさん 50代・青森県 男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】