- そんな食べ方ではもったいない!
-
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2006年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413041553
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蒸し料理は、フライパンで
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 世界一細かい人体図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- あいたいなシマエナガカレンダー 2026
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月発売】
- 0歳から小学校低学年まで 視点チェンジで子育てがうまくいく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 人生が圧倒的にラクになる! 夫婦ONE TEAM思考
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】




























[BOOKデータベースより]
著者が一流料理人から学んだ「おいしく食べる」極意を初公開します。
第1章 「弁天山美家古寿司」四代目・内田榮一さんから教わったこと(おいしく食べるための「集中力」;お楽しみは「美家古寿司」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 料理研究家・辻静雄さんから教わったこと(『パリの料亭』との出会い;本場のフランス料理を求めて ほか)
第3章 完璧主義者・ジョエル・ロブションから教わったこと(丘の上の旅人、ロブション;コンクール荒らしからホテルの料理長へ ほか)
第4章 割烹「千花」主人・永田基男さんから教わったこと(京都の割烹食べ歩き;「千花」初見参での失敗 ほか)
第5章 「すきやばし次郎」小野二郎さんから教わったこと(ご主人の握りを食べてみたい;寿司屋でスウィング ほか)
おいしいものをよりおいしく食べるには、食べる側にも「食べる技」が要る。おいしいものとの出会い方、おいしいお店を見抜くポイントなど、著者が一流の料理人から学んだ「おいしく食べる」極意を初公開。