この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自閉症児と絵カードでコミュニケーション 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
- 小学校特別支援教育指導スキル大全
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2019年04月発売】
- 中学校特別支援教育指導スキル大全
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年05月発売】
- 保育内容健康 第2版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】

























[BOOKデータベースより]
第1章 コミュニケーションとは何か?
[日販商品データベースより]第2章 コミュニケーションというコインのもう一つの面:理解
第3章 話すことができないのか?コミュニケーションができないのか?
第4章 なぜ彼女はそうしたのか?行動とコミュニケーションの関係
第5章 拡大・代替コミュニケーションシステム
第6章 絵カード交換式コミュニケーションシステム(PECS):最初のトレーニング
第7章 PECSの上級レッスン
第8章 理解を促すための視覚的方略の活用
自閉症児にも絵カードを使って意思を伝えることができる。拡大・代替コミュニケーションによって、どんな変化が起きたか。本書では、子どもたちが効果的なコミュニケーションができるように支援する方法を紹介する。