この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会科学のメソドロジー 1
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2025年09月発売】
- 社会科学のメソドロジー 2
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年09月発売】
- 社会学概論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 上野千鶴子がもっと文学を社会学する
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年01月発売】
- 数理社会学事典
-
価格:24,200円(本体22,000円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「世の中のしくみをとらえる」ためのニュータイプの社会学入門。
1 データの構造をあきらかにする(データをつくる;データの適切さを考える;データの分布をしらべる)
[日販商品データベースより]2 社会現象の原因と結果をあきらかにする(2つの変数の関連をあきらかにする;ある1つの社会現象の原因を調べ予測する;複数の社会現象の因果構造をあきらかにする;社会学的概念を制定し、その社会現象の因果構造をあきらかにする;社会現象の時間的変化の原因を探る)
3 社会構造の様態を記述する(結びつきをとらえる;社会的カテゴリー間の関連のしくみをとらえる;変数や分析対象の類似性を把握する;変数を合成する)
4 もっともふさわしいモデルをえらぶ(モデルの説明力をたかめる)
付録 計量社会学の論文を提出するまえに
たくさんの謎や驚きに満ちた「社会」をデータで裏付け、その仕組みを体感するために。ヒントが見つかる社会調査、計量技法をわかりやすく解説。「世の中の仕組みを捉える」ためのニュータイプの社会学入門。