[BOOKデータベースより]
日本語には、書き言葉にも話し言葉にも、ついうっかり間違いやすいポイントが無数にある。本書では、慣用句や敬語のほかにも、誤読しやすい「漢字」、正確に使いこなしたい「四文字熟語」「ことわざ」、ワープロで変換ミスしやすい「同音異義語」など、ミスを犯しやすい日本語を約1000語取り上げた。
1 とにかく間違いやすい漢字240
2 いまさら聞けない四字熟語75
3 どうせなら使ってみたい慣用句191
4 同音異義語、使い分けの法則96
5 誰も教えてくれない敬語の話105
6 知らないと恥ずかしいカタカナ言葉54
7 教養として覚えておきたい「国語」の常識97
8 あなたの国語を豊かにすることわざ・故事成語99
日本語には、ついうっかり間違いやすいポイントが無数にある。本書では、慣用句や敬語、誤読しがちな漢字、正確に使いこなしたい四字熟語、ことわざなど、ミスを犯しやすい日本語約1000語を取り上げ特訓する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミニストーリーで覚えるJLPT日本語能力試験ベスト単語N1合格2600
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年11月発売】
- ミニストーリーで覚えるJLPT日本語能力試験ベスト単語N2合格2400
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
- 伝わる力が面白いほどつく 慣用句のすごい使い道
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 目が覚める理系の話365
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2022年09月発売】
- 実例と経験談から学ぶ資料・証拠の調査と収集 離婚・離縁・扶養編
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2025年02月発売】
慣用句や敬語、誤読しやすい「漢字」、「四文字熟語」「ことわざ」、変換ミスをしやすい「同音異義語」など、ミスを犯しやすい日本語まるわかり!