2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
鉄道の謎と不思議に答える本

マニアも知らない知的雑学
Kawade夢文庫 K723

河出書房新社
博学こだわり倶楽部 

価格
565円(本体514円+税)
発行年月
2006年08月
判型
文庫
ISBN
9784309496238

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

つり革の形に○と△があるのはどうして?電車は定員をオーバーして走ってもいいの?…など、車両、料金の謎から鉄道員、新幹線、地下鉄の秘密まで、鉄道のすべてがわかる本。

1 ふと頭をよぎった「電車内」の大疑問―座席の一人ぶんの幅から、車内広告の儲けのしくみまで
2 そういえば謎だらけな「駅」の不思議―「キヨスク」のルーツから、ホームのかたちまで
3 知ってビックリの「切符・料金」のしくみ―使用ずみ切符のその後から、日本一安い鉄道まで
4 制服制帽で働く「鉄道員」のヒミツ―車掌のポケットの中身から、白い手袋の秘密まで
5 ニッポンが世界に誇る「鉄道輸送」のスゴさ―職人技の精密ダイヤから、路線名の決め方まで
6 列島を疾走する「新幹線」の驚異―超特急のオモシロ素顔から、“鼻”が長くなったワケまで
7 地中に張り巡らされた「地下鉄」の謎―アナウンスの方法から、トンネルの掘り方まで
8 復活の兆しをみせる「路面電車と蒸気機関車」の魅力―日本初の路面電車から、蒸気機関車が消えた理由まで
9 過密ダイヤを支える「設備」のウラ側―レールの構造から、列車用信号機の読み方まで
10 マニアもうなる「メカ」のからくり―電車の寿命から、ブレーキのかけ方まで



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ロシア革命

    ロシア革命

    レフ・トロツキー  西山克典 

    価格:3,960円(本体3,600円+税)

    【1995年10月発売】

  • 月刊少女野崎くん 14

    月刊少女野崎くん 14

    椿いづみ 

    価格:730円(本体664円+税)

    【2022年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント