- 志ん生芸談
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2006年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784309269061
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドグラ・まくら
-
価格:1,800円(本体1,636円+税)
【2025年05月発売】
- 円楽への道〜七代目三遊亭円楽半生記〜
-
価格:2,500円(本体2,273円+税)
【2025年06月発売】
- 志ん生芸談 増補版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】

























[BOOKデータベースより]
昭和の名人、名調子。座談の名手・古今亭志ん生師匠の名調子。貧乏長屋、酒の武勇伝、廓の艶ばなし、旅の思い出…そしてきわめつけ落語芸談。落語の神様・人間志ん生の魅力のすべてが伝わるキテレツ人生論。
語り(将棋で徹夜;実用むき―妻を語る;天狗の告白―川柳の巻;銭を求めて―放浪の記録 ほか)
[日販商品データベースより]対談(古今亭志ん生の巻―徳川夢声と;笑わせたがらぬ笑いの名人―竹山恒寿と;かたい話やわらかい話―福田蘭童と;とかく浮世というものは…―青木一雄と;おしゃべり道中―大宅壮一と)
座談の名手・古今亭志ん生師匠の名調子。貧乏長屋、酒の武勇伝、廓の艶ばなし、旅の思い出、そしてきわめつけ落語芸談。落語の神様・人間志ん生の魅力の全てが伝わるキテレツ人生論。