ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
人類と動物の祖先たち
PHP研究所 実吉達郎
異様に小さな前足の恐竜。6本の角を持つ巨獣。口の中にハサミがある有袋類。…奇妙な姿の古代動物。
1章 奇妙な姿の恐竜たち(ティラノサウルス―一五メートルの体長に対して七五センチ!異様に小さい前足の謎;ステゴサウルス―背中にずらっと並ぶ五角形の骨板は何かの役に立つのか?;ケツァールコアトスル―頭が三メートル以上もある巨大な翼竜。その翼長は…!?;デイノケイルス―“恐怖の手”と呼ばれる理由;ステノニコサウルス―高度な知能を持つダチョウ型恐竜)2章 絶滅した巨大哺乳類(ウィンタテリウム―六本の角と鋭い牙を持つ「真の怪獣」;バルキテリウム―キリンより大きなサイ!?世界最大の陸上哺乳類というのは本当か?;メガテリウムとステラー大海牛―木に登れないナマケモノと、非武装・非暴力の海生巨獣)3章 戦う古代猛獣(ホラアナライオン―ライオンの父祖は実は“百獣の王”ではなかった?;スミロドン―その巨大なサーベル犬歯をどのように使ったのか? ほか)4章 人類はいかにして食糧を得ていたか(アウストラロピテクス―最初の人類は野生動物の「おこぼれ」で生きていた!;ネアンデルタール―「クマ狩り民族」の巧妙な狩猟法;クロマニヨン―「マンモス・ハンター」が滅びた理由)5章 古代生物の不思議に迫る(恐竜はなぜ絶滅したのか―恐竜は冷血だったか温血だったか;サーベル牙はどのように“開発”されたのか?―剣歯虎の先輩と後輩;マンモスとサーベルタイガーはどちらが強かったか―身体的には?知能的には?;サーベルタイガーはヒトを捕食したか?―マン・イーターの始まり;マンモス絶滅の謎を追う―「宇宙的大変動」は本当にあったのか)
異様に小さな前足の恐竜、高度な知能を持つダチョウ型恐竜、6本の角と鋭い牙を持つ怪獣…。遙か昔に存在した奇妙な姿の古代動物と、アウストラロピテクスなど人類の祖先を紹介。その生態や行動も詳しく解説する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
井上真偽
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
価格:730円(本体664円+税)
【2021年08月06日発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2022年04月08日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
異様に小さな前足の恐竜。6本の角を持つ巨獣。口の中にハサミがある有袋類。…奇妙な姿の古代動物。
1章 奇妙な姿の恐竜たち(ティラノサウルス―一五メートルの体長に対して七五センチ!異様に小さい前足の謎;ステゴサウルス―背中にずらっと並ぶ五角形の骨板は何かの役に立つのか?;ケツァールコアトスル―頭が三メートル以上もある巨大な翼竜。その翼長は…!?;デイノケイルス―“恐怖の手”と呼ばれる理由;ステノニコサウルス―高度な知能を持つダチョウ型恐竜)
[日販商品データベースより]2章 絶滅した巨大哺乳類(ウィンタテリウム―六本の角と鋭い牙を持つ「真の怪獣」;バルキテリウム―キリンより大きなサイ!?世界最大の陸上哺乳類というのは本当か?;メガテリウムとステラー大海牛―木に登れないナマケモノと、非武装・非暴力の海生巨獣)
3章 戦う古代猛獣(ホラアナライオン―ライオンの父祖は実は“百獣の王”ではなかった?;スミロドン―その巨大なサーベル犬歯をどのように使ったのか? ほか)
4章 人類はいかにして食糧を得ていたか(アウストラロピテクス―最初の人類は野生動物の「おこぼれ」で生きていた!;ネアンデルタール―「クマ狩り民族」の巧妙な狩猟法;クロマニヨン―「マンモス・ハンター」が滅びた理由)
5章 古代生物の不思議に迫る(恐竜はなぜ絶滅したのか―恐竜は冷血だったか温血だったか;サーベル牙はどのように“開発”されたのか?―剣歯虎の先輩と後輩;マンモスとサーベルタイガーはどちらが強かったか―身体的には?知能的には?;サーベルタイガーはヒトを捕食したか?―マン・イーターの始まり;マンモス絶滅の謎を追う―「宇宙的大変動」は本当にあったのか)
異様に小さな前足の恐竜、高度な知能を持つダチョウ型恐竜、6本の角と鋭い牙を持つ怪獣…。遙か昔に存在した奇妙な姿の古代動物と、アウストラロピテクスなど人類の祖先を紹介。その生態や行動も詳しく解説する。