- 永原慶二の歴史学
-
- 価格
- 6,600円(本体6,000円+税)
- 発行年月
- 2006年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784642079594
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ー原色ー日本島図鑑 改訂第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年06月発売】
- 知らないほうがよかった日本の怖い地形
-
価格:850円(本体773円+税)
【2024年10月発売】
- 古墳のひみつ 改訂版
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2022年09月発売】
- 永原慶二著作選集 第2巻
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2007年08月発売】
- 歴史学叙説 新装版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
戦後の歴史研究をリードした永原慶二。その教え子や同僚が、封建制・荘園制・戦国史などの研究と、人柄や知られざるエピソードを語る。年譜・著作目録も収録し、平和と人権の確立を求めた「永原史学」の足跡を振り返る。
1 研究と思い出(私の中世史研究;懐かしい先輩・同僚・教え子たち―私のアルバムから;私の八・一五前後)
[日販商品データベースより]2 永原慶二氏の歴史学(永原慶二氏の歴史学―「アカデミズム」と「マルクス歴史学」;永原慶二氏の荘園制論の成果と課題;永原慶二氏の大名領国制論)
3 永原慶二先生の思い出(お別れ式から;一橋大学の友人・教え子たちの思い出;日本史研究から;さまざまな活動と交流)
4 年譜・著作目録
5 ご家族より(いま、思うこと;父の思い出)
戦後の歴史研究をリードした永原慶二。その教え子や同僚が、封建制・荘園制・戦国史などの研究と、人柄や知られざるエピソードを語る。年譜・著作目録も収め、平和と人権の確立を求めた永原史学の足跡を振り返る。