[BOOKデータベースより]
おすもうごっこは、今も昔も、体当たりでスキンシップができる子どもの大好きな遊びです。この絵本では、“ちびすけどっこいはだかでこい、ふんどしかついではだかでこい”と男の子と動物たちが楽しくすもうをとります。絵本を楽しんだら、さあお家でも「はっけよーいのこった」と、子どもと組み合ってみましょう。お父さんも出番のあるわらべうた遊びです。
[日販商品データベースより]「ちびすけどっこい、裸で来い。ふんどし担いで、裸で来い」と、リズミカルな言葉にのせて、動物と男の子が楽しく相撲を取る。最後に優勝したのは…。実際に子どもと組み合ってみたくなる絵本。お父さんにもお薦め。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてのえいごでおしゃべりえほん
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年09月発売】
娘が2歳0カ月のときに図書館で、自分から選んで借りてきました。
「わらべうたえほん」と書いてありましたが、私はこの童歌を知りません。だから、普通の絵本と同じように読み聞かせています。
リズム感ある字体もあって「ちびちゅけ、どしょこい、やってー」と本を何度もせがみました。
読み終わった後は、おじいちゃんと一緒におすもうを取ってました。
これから「金太郎」とかストーリー性のあるお話も読むようになると思うので、おすもうの入り口としてわかりやすくて良かったです。(アクアパンダさん 30代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】