この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- THE UNIVERSE IN A BOX 箱の中の宇宙
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
- ビッグバン宇宙論 下
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2006年06月発売】
- 宇宙創成 上巻
-
価格:825円(本体750円+税)
【2009年02月発売】
- 宇宙創成 下巻
-
価格:781円(本体710円+税)
【2009年02月発売】
- 宇宙はなぜこのような宇宙なのか
-
価格:946円(本体860円+税)
【2013年07月発売】
[BOOKデータベースより]
決闘で鼻を失った天文学者。聖書を精密に分析し、宇宙の年齢をはじき出した大司教。カヤックで海を渡って亡命しようとした物理学者に、世界トップクラスの天体画像分析チームを率いたメイド、重度の難聴ながら歴史に残る発見を成し遂げた女性ボランティア…。創世神話からプトレマイオス、コペルニクスにケプラー、ガリレオらを経て、ついにはアインシュタインの先へ―。宇宙はどうやって生まれたのか?人類最大の謎に迫る有名無名の天才たちの苦闘を描く傑作科学ノンフィクション。
第1章 はじめに神は…(天地創造の巨人からギリシャの哲学者まで;円に円を重ねる;革命もしくは回転;天の城;望遠鏡による躍進;究極の問い)
[日販商品データベースより]第2章 宇宙の理論(アインシュタインの思考実験;重力の闘いニュートンvsアインシュタイン;究極のパートナーシップ理論と実験;アインシュタインの宇宙)
第3章 大論争(宇宙を見つめる;消えますよ、ホラ消えた。;天文学の巨人;運動する宇宙;ハッブルの法則)
創世神話からプトレマイオス、コペルニクスにケプラー、ガリレオらを経て、ついにはアインシュタインの先へ…。宇宙はどうやって生まれたのか。人類最大の謎に迫る天才たちの苦闘を描く傑作科学ノンフィクション。