- やまずめぐる
-
30年の農的生活を通して
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2006年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784789728874
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 魚と日本人
-
価格:902円(本体820円+税)
【2016年10月発売】
- 日本漁業の真実
-
価格:924円(本体840円+税)
【2014年03月発売】
- 最新版図解知識ゼロからの現代漁業入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
- 漁業と震災
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年03月発売】
[BOOKデータベースより]
高度成長の中で、かつての農村にあった生命力ある自然や生活は失われていった。その現実を目の当たりにし、急ぎゆく社会とは一線を画して30年に渡る農的生活を送ってきた著者。そこで培われた、地の力を生かした有機無農薬の作物づくり、手仕事の数々、そして“リンカランの畑”などが、若い世代を中心に静かな共感を呼んでいる…。栃木県・藤岡町の農家に生まれた生粋の農業人、町田武士さんによる初の著書。
第1章 “百の姓”を生きる
[日販商品データベースより]第2章 農家に生まれて
第3章 “わら一本の革命”との出会い
第4章 私は藤岡の変わり者
第5章 社会運動で見えてきたもの
第6章 「野良仕事」と「手仕事」
第7章 野菜に教えてもらったこと
第8章 寄り道、回り道も悪くない
第9章 内なる自然を呼び覚ます
第10章 しあわせのコットンボール
第11章 体験できる場所づくり〜渡良瀬エコビレッジセンター〜
「やまずめぐる」。それは止むことなく循環すること、途切れたものを繋げること。有機無農薬で農業を続ける著者が、気持ちのいい暮らし方とは何かを問う。我々の生活が農業と地続きにあることを教えてくれる1冊。