- こころを動かす言葉
-
- 価格
- 545円(本体495円+税)
- 発行年月
- 2006年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784344407978
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球と書いて<ほし>って読むな
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 不幸な国の幸福論
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2017年06月発売】
- おひとり様作家、いよいよ猫を飼う
-
価格:759円(本体690円+税)
【2019年04月発売】
- バーサンのつぶやき
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- こんこん狐に誘われて田村隆一さんのこと
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
四十年以上アナウンサーを続けてきた日本語のプロが、話し方の極意を明かす。大切なのは、「息づかい」と「語尾」の収め方。「お元気ですか?」という挨拶を「お元気そうですね」に変えてみると、相手の表情が急にイキイキ明るくなる。身近なエピソードを交えながら、日本語の奥深さを教えてくれる、小さな気づきがたくさん詰まった名エッセイ。
言葉力―言葉を支える背景(魅力ある話し方は息にあり;言葉を乗せる「声」 ほか)
仕事力―仕事を生かすもダメにするも自分次第(どんな仕事も宝に;一番好きなことを仕事にできなくとも ほか)
読心力―人生を読む 人間を読む(「読む」は人生の宝;千年が知らせてくれる今 ほか)
聴心力―すべてのものがメッセージを発信している(天才も凡才も;過ぎて虚しく、足りなくてもどかしい ほか)
人間力―宝物はそれぞれの生き方の中に(努力できることが有り難い;我慢好きの我が意を得たり ほか)