[BOOKデータベースより]
もりはしんとしずまりかえっている。でもみみをすませばほら―いのちのいきづかいがきこえてくる。さあ、よるがあけてきた。もりにあさもやがたちこめる。森林の写真絵本。
[日販商品データベースより]舞台は北海道の森。倒木から芽生えた若木を中心に、森の命のめぐりを、美しい写真とゆったりした文で語ります。心が深呼吸する本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アイヌ民族命の継承 第2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年03月発売】
- 沖縄・奄美・吐〔カ〕喇1974ー1978
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2012年03月発売】
- ポートレートフォトグラファーのライティング設計図
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年07月発売】
森の神秘さ、神聖さに感じ入ってしまいました。
自分だったら通り過ぎてしまうような森の気高さ、気づかない小さな命を写し取っていて、ただの風景写真集ではありません。
動物たちをも求めて逃さないこの絵本で、命の崇高さを考えさせられました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】