- 日本語不思議図鑑
-
大修館書店
定延利之
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2006年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784469221817

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ヤングケアラー
-
濱島淑惠
小池定路
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
「地下50メートル以上」=「地下50メートル以下」という不思議、「消防署長」と「消防署署長」の不思議な関係。「味わわせる」か「味あわせる」か、「1日おき」に飲む薬を2日後(48時間後)に飲む不思議、など、Q&A20題。
「以上」か「以下」か
[日販商品データベースより]「味わわせる」か「味あわせる」か
あなたと夜と音楽と
「消防署長」か「消防署署長」か
ボラは何回名前を変えるのか
「1時間おき」と「1日おき」
「10枚」と「10PACK」
これはたいへんなものですよ
死神博士の驚き
トマソンって、たまにあるよね
次の停車駅は?
夜もふけてまいりました
ホテルと人妻
「ヘリコプターがある」か「ヘリコプターがいる」か
「クラブがボールに当たる」のか「ボールがクラブに当たる」のか
揚子江の釣り
「その気にさせる」か「その気にする」か
「日本に天然資源がとぼしい」か「日本が天然資源にとぼしい」か
考える人
まずいのか、うまいのか
「味わわせる」か「味あわせる」か、「消防署長」か「消防署署長」か…。よく使う日本語の中から、「なぜそのような言い方をするのか」と問われてもうまく答えられない20の表現を、Q&A方式で取り上げる。