この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新書漢文大系 30 〔新版〕
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2006年05月発売】
- 新書漢文大系 37
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2006年05月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
世家三十巻は、史記の中で本紀と列伝の間にある中篇で、諸侯の家を核として国の歴史を記したものである。世家第一から第十六までは先秦、第二十から第三十までは漢代の世家群があり、両者の間に第十七孔子世家、第十八陳渉世家、第十九外戚世家の三編がある。また世家により史記編纂の経緯を垣間見ることができる。本書では「斉太公世家」「魯周公世家」「越王句践世家」「魏世家」を取り上げる。
1 斉太公世家(太公望呂尚の功業;桓公の覇業)
[日販商品データベースより]2 魯周公世家(周公旦の事跡;隠公・桓公の時代 ほか)
3 越王句践世家(越王句践の覇業;王無彊の野望と破滅;范蠡の栄耀)
4 魏世家(晋の六卿から諸侯へ;梁の恵王;張儀・唐雎・信陵君らの活躍)
史記の中で本紀と列伝の間にある中篇で、諸侯の家を核として国の歴史を記した世家三十巻。「斉太公世家」「魯周公世家」「越王句践世家」「魏世家」を取り上げ、読みどころに書き下し文・現代語訳・背景を収める。