
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 戦国期畿内の政治社会構造
-
日本史研究叢刊 16
和泉書院
小山靖憲
- 価格
- 8,800円(本体8,000円+税)
- 発行年月
- 2006年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784757603745

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
完全版本能寺の変
-
明智憲三郎
価格:869円(本体790円+税)
【2019年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
序論 戦国期畿内・和泉国研究の課題(戦国期畿内研究の展望;戦国期畿内の権力論研究;和泉国の戦国史研究と本編論文)
[日販商品データベースより]第1部 和泉守護・松浦氏と支配体制(細川氏庶流守護家の権力構造;和泉守護代替り関連史料の再検討;細川澄元(晴元)派の和泉守護細川元常父子について;和泉国松浦氏小考―永禄年間を中心に)
第2部 戦国期和泉の地域と社会(戦国期和泉国の基本構造;「政基公旅引付」にみる歌会と連歌張行;戦国期公家領荘園と荘内寺社―九条家領和泉国日根荘を事例として;中近世移行期の和泉五社と別当寺―大井関明神の別当寺を中心に)
第3部 周辺諸国と和泉国(和泉国上守護代宇高氏と興福寺官符衆徒棟梁古市氏;畿内に出陣した紀州衆;十河一存と三好氏の和泉支配;織田信長の東瀬戸内支配)
付編(和泉国地域公権力受発給文書一覧;戦国期の和泉国地図)
近年進展を見せる戦国期研究の成果を踏まえつつ、和泉国とその周辺を対象に、その社会や政治構造を多様な視点から考察した論文を集成。巻末に、和泉国地域公権力受発給文書一覧を収録。