ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
岩波新書 新赤版別冊9
岩波書店 鹿野政直
一九三八年に創刊された岩波新書は、それまでの学術・古典を中心とした岩波書店の出版活動に、現代への視点という新たな方向を打ちだしたものであった。以来、赤版、青版、黄版、新赤版と装いを変えながら、二五〇〇冊余を刊行してきた。時代に鋭く切りこんだ話題作をはじめ、定評ある教養書等を生みだしたそのあゆみを概観する。
序章 「新書」の誕生(岩波書店の歴史のなかで;時局のなかで ほか)1章 「文化建設の一兵卒として」―赤版の時代(中国を知ろう;「日本的」とは何か ほか)2章 「国民大衆に精神的自立の糧を提供せん」―青版の時代(「戦後」という時代への出発;「日本」の問い直し ほか)3章 「戦後はすでに終焉を見た」―黄版の時代(曲り角の予感に立って;「生きる場」を求める思索 ほか)4章 「新世紀につながる時代に対応したい」―新赤版の時代(「個の深み」に根ざす地点から;「戦後」の対象化 ほか)
学術・古典を中心とした岩波書店の出版活動に、現代への視点という新たな方向を打ち出した岩波新書は、1938年創刊以来、2500点を刊行してきた。それぞれの時代と関連づけながら、その歩みを概観する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ゆまあひmaki
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年08月発売】
なもり
価格:748円(本体680円+税)
【2019年08月発売】
若松英輔
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
一九三八年に創刊された岩波新書は、それまでの学術・古典を中心とした岩波書店の出版活動に、現代への視点という新たな方向を打ちだしたものであった。以来、赤版、青版、黄版、新赤版と装いを変えながら、二五〇〇冊余を刊行してきた。時代に鋭く切りこんだ話題作をはじめ、定評ある教養書等を生みだしたそのあゆみを概観する。
序章 「新書」の誕生(岩波書店の歴史のなかで;時局のなかで ほか)
[日販商品データベースより]1章 「文化建設の一兵卒として」―赤版の時代(中国を知ろう;「日本的」とは何か ほか)
2章 「国民大衆に精神的自立の糧を提供せん」―青版の時代(「戦後」という時代への出発;「日本」の問い直し ほか)
3章 「戦後はすでに終焉を見た」―黄版の時代(曲り角の予感に立って;「生きる場」を求める思索 ほか)
4章 「新世紀につながる時代に対応したい」―新赤版の時代(「個の深み」に根ざす地点から;「戦後」の対象化 ほか)
学術・古典を中心とした岩波書店の出版活動に、現代への視点という新たな方向を打ち出した岩波新書は、1938年創刊以来、2500点を刊行してきた。それぞれの時代と関連づけながら、その歩みを概観する。