[日販商品データベースより]
誰でもちいさな頃、おかあさんに「いたいのいたいのとんでいけ〜!」と言ってもらったことがあるでしょう。
ころんだおでこのケガはもちろんのこと、気持までも元気にしてくれる「いたいのいたいのとんでいけ!」の絵本!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そそそそ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- ぷ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- たぶん ゾウ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- ももたろう
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年02月発売】
- かきごおりのゆきだるま
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年06月発売】
子どもが痛がるとき、親なら誰だって「いたいのいたいのとんでいけ!」って言ってあげますよね。そんな魔法の一言で大体本当に飛んでいってしまうから不思議なもんです。長男の場合は一度だけどうしても飛んでいきませんでしたがその時は骨折してました(笑)。それはさておき、このお話は本当に「いたいの」がどんどんとんで行ってしまうのです。「ぼく」から「いぬ」や「ねこ」に・・・。あらあらどうなるのかと思っていると、また「ぼく」に戻ってきてしまい、しまいにはカミナリさまにまで!さあどうなるでしょう。うちの子はカミナリさまを恐れているのでなりゆきをハラハラして見守っています。裏表紙のイラストにも目ざとく発見して「あ、カミナリさまいるよ!」と言っています。(はらりさん 30代・熊本県 男の子3歳、男の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】