この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有田式“発問・板書”が身につく!社会科指導案の書き方入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年09月発売】
- 板書で見る全単元・全時間の授業のすべて社会 小学校5年
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年04月発売】
- 小学校新学習指導要領ポイント総整理 社会 平成29年版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年09月発売】
- これからの社会科教育はどうあるべきか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、恵泉女学園大学の日本文化学科が2005年4月に日本語日本文化学科に改組されたが、それを記念して、2004年11月6日に「日本のことばとこころ―外からの視座」という演題で開催した設立記念シンポに基づいている。
ことばと文化:句語彙項目からの考察
日本のことばとこころ―外からの視座
中国人の目で見た日本語のこころ
文化とことば―外から見た場合
日本語と英語の身体語彙を含む慣用句
INTERCULTURAL UNDERSTANDING