- 宅建必勝六法 18年版
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2006年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784808934286
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宅建士合格のトリセツ基本テキスト 2026年版 第9版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】
- 宅建士合格のトリセツ厳選分野別過去問題集 2026年版 第8版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】
- 出る順管理業務主任者当たる!直前予想模試 2025年版 第6版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 宅建士合格のトリセツ頻出一問一答式過去問題集 2026年版 第5版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 動画で学べる宅建士テキスト 2026年版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
試験に出る・出た判例の索引付。出題年度を明示。合格のキーポイントである民法には判例要旨をわかりやすくまとめ多数掲載した。借地借家法にも判例要旨を掲載してある。学習上の注意すべき点・試験の勘所をまとめたワンポイントアドバイスを民法に多数収録、さらに国土利用計画法・都市計画法・建築基準法・土地区画整理法・宅地造成等規制法・農地法にも収録してある。得点しやすい宅地建物取引業法は関連する施行令・規則・営業保証金規則等の条文を一覧で分るように赤色で掲載し、効果的に学習できる。暗記で得点を稼げる「法令上の制限」の都市計画法・建築基準法等の重要法令の各条文のうち重要な語句・センテンスを赤色を明示してある。出題年度の何問目の何肢まで明示し出題頻度や重要条文が一目でわかる。
第1編 権利関係
第2編 法令上の制限
第3編 需要の概要・取引実務
第4編 価格の評定
第5編 宅建業法関係
第6編 その他関係法令編
第7編 税法関連編