[BOOKデータベースより]
鳥は、たまごをうむとき巣をつくります。巣のかたち、巣の大きさ、巣の材料、また、巣をつくる場所、つくり方は鳥のしゅるいによって、いろいろです。鳥はなぜ、こんなにいろいろな巣をつくるのでしょう?3歳から。
[日販商品データベースより]鳥は、卵を生む時巣を作るが、その形、大きさ、材料、作る場所、作り方は、鳥の種類によって様々。なぜ、いろいろな巣を作るのか。鳥の巣研究家である著者が、愛情を込めて小さな子どもたちに命の尊さを伝える絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 水の世界のひみつがわかる! すごすぎる海の生物の図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年07月発売】
- ニュースとマンガで今、一番知りたい!宇宙と天文
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- 鳥の巣の本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年04月発売】
鈴木まもるさんって、面白いなあと思います。
鳥と言えば、飛ぶことや鳴き声を思い浮かべると思いますが、
この方は鳥へのアプローチとして、
「巣」から、様々な絵本を描かれています。
今までに3,4冊は読んだと思います。
どの本も、知らなかった!という発見があり、
虫好きのこともだちは、身近な鳥のことを案外知らないので
意識して、子どもたちが選ばないような本を読んでいますが、
鈴木 まもるさんの絵本は読みやすく、
ついつい手に取ってしまいます。(まことあつさん 30代・東京都 男の子8歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】