- 建築家前川國男の仕事
-
A pioneer of Japanese modern architectur
美術出版社
松隈洋 大西伸一郎 生誕100年・前川國男建築展実行委員会- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2006年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784568600360
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 建築家・石井修 安住への挑戦
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年11月発売】
- おかやまと中国地方の建築家
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
ル・コルビュジエのアトリエで(1928‐30)
[日販商品データベースより]レーモンド事務所時代(1930‐35)
独立と戦前のコンペ作品(1935‐45)
木造モダニズムの追求(1938‐42)
戦後のスタートライン(1945‐50)
戦後第1期―テクニカル・アプローチの時代(1950‐61)
集合住宅というテーマ(1958)
戦後のコンペ応募案と万国博覧会での実験(1958‐70)
戦後第2期―近代建築への懐疑と都市への視線(1961‐70)
戦後第3期―方法論の洗練と合理主義からの離脱(1970‐86)
未完のプロジェクトに込められたもの
日本近代建築の歴史に大きな足跡を残した建築家・前川國男。その活動を捉え直し、思想の核心を深く検証しながら、日本近代建築についての議論を掘り下げた展覧会の図録をもとに、その業績を広く伝えるために刊行。