この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 百人一首で学ぶ散らし書き
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2004年12月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2004年12月発売】
[BOOKデータベースより]
雀、蛙、子猫など、身近な生き物にそそぐ優しい眼差し、子供のように天真爛漫な喜び。小林一茶の名句を現代の達人・野口白汀が詩情豊かに書いた珠玉のアンソロジー。
小さきものへ(我と来て遊べやおやのない雀;春風や犬の寝聳るわたし舟;梅咲やせうじに猫の影法師 ほか)
[日販商品データベースより]童心(雪とけて村一ぱいの子ども哉;足元へいつ来りしよ蝸牛;猫の子がちよいと押へるおち葉哉 ほか)
日々への思い(我春も上々吉よ梅の花;秋の風一茶心に思ふやう;おのれやれ今や五十の花の春 ほか)
雀、蛙、子猫など、身近な生き物に注ぐ優しい眼差し、子どものように天真爛漫な喜び、宿運に逆らうことなく精一杯生きた日々への思い…。小林一茶の名句を現代の達人が詩情豊かに書いたアンソロジー。