ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ジャンルムービーへの招待
青心社 浅尾典彦
点
アニメーション・特撮・SF映画の歴史とこれからを楽しく詳細解説。映画創成期のトリック撮影から現代のCGによるVFXの時代へと。ディズニーの影響のもと、手塚治虫にはじまって独自の進化を遂げた日本のアニメーション作品たち。時代が産んだ偉大なクリエイターたちと、怪獣や恐竜などの愛されるキャラクターたち。SF・特撮・アニメーションを軸にさまざまなジャンルムービーを横断的に紹介した日本初の入門解説書。
映画創世(映画創世紀(映画編;アニメ編))歴史に残る作家(ウォルト・ディズニー―アニメを芸術に;ハリーハウゼンとオブライエン ほか)キーワード(ハマー・フィルムとAIP;東映まんがまつり;CG映画史;アートアニメーションの世界)キャラクター(ロボット―現実はアトムを目指す;恐竜映画大集合;タツノコプロ〜キャラクターの百貨店;アウターリミッツ〜テレビモンスターのルーツ)まとめ(これからの文化として)あとがき(表現者として(「元本の序文」より))
アニメ・特撮・SF映画の歴史とこれからを楽しく解説。メディア・ビッグバンの時代にあって、「基礎からのジャンルムービー」を、SF・ファンタジー研究家の著者がカテゴライズしたオール・イン・ワンの入門書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
宮成樂
価格:825円(本体750円+税)
【2023年12月発売】
横山まさみち 胡桃沢耕史
価格:550円(本体500円+税)
【1988年07月発売】
旭屋出版編集部
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
アニメーション・特撮・SF映画の歴史とこれからを楽しく詳細解説。映画創成期のトリック撮影から現代のCGによるVFXの時代へと。ディズニーの影響のもと、手塚治虫にはじまって独自の進化を遂げた日本のアニメーション作品たち。時代が産んだ偉大なクリエイターたちと、怪獣や恐竜などの愛されるキャラクターたち。SF・特撮・アニメーションを軸にさまざまなジャンルムービーを横断的に紹介した日本初の入門解説書。
映画創世(映画創世紀(映画編;アニメ編))
[日販商品データベースより]歴史に残る作家(ウォルト・ディズニー―アニメを芸術に;ハリーハウゼンとオブライエン ほか)
キーワード(ハマー・フィルムとAIP;東映まんがまつり;CG映画史;アートアニメーションの世界)
キャラクター(ロボット―現実はアトムを目指す;恐竜映画大集合;タツノコプロ〜キャラクターの百貨店;アウターリミッツ〜テレビモンスターのルーツ)
まとめ(これからの文化として)
あとがき(表現者として(「元本の序文」より))
アニメ・特撮・SF映画の歴史とこれからを楽しく解説。メディア・ビッグバンの時代にあって、「基礎からのジャンルムービー」を、SF・ファンタジー研究家の著者がカテゴライズしたオール・イン・ワンの入門書。