- AVRマイコン・リファレンス・ブック
-
AVRのCPUアーキテクチャ,豊富な内蔵周辺機能を詳細解説
マイコン活用シリーズ
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2006年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784789837309
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないと恥をかく世界の大問題 16
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年06月発売】
- 20歳の自分に教えたい地政学のきほん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年05月発売】
- 知らないと恥をかく世界の大問題 15
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年06月発売】
- 政治資金規正法
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年06月発売】
- 一気にわかる!池上彰の世界情勢 2025
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
昨今のエレクトロニクス機器には、必ずといってよいほどマイコンが使われています。その種類は多く、たくさんのマイコンから用途にあったものを探して使いこなすには、多くの知識と経験を必要とします。マイコン活用シリーズは、これからマイコンを使い始める方や、新しいマイコンに切り替えたいと考えている方に最適です。アーキテクチャの基礎、周辺機能の使い方、具体的な応用事例などを交えながら解説するシリーズです。
第1章 AVRを知るにはまず動かしてみよう
[日販商品データベースより]第2章 AVRのコアを知る
第3章 AVRのソフトウェア開発方法と環境
第4章 AVRの周辺機能
第5章 AVR開発ツール
Appendix A・メモリの割り当て
Appendix B・ピン配列と機能
Appendix C・よくある質問と答(FAQ)
Appendix D・電気的特性の読み方
Appendix E・各ツールのコネクタ・ピン割り当て
コスト、大きさ、開発時間などの要求にこたえるマイコン・AVR。これを使う上で最低限知っておかなくてはいけない事柄を中心に、ユーザが誤りやすいこと、知っておくと便利なことなどを中心に解説。