この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一冊で味わう与謝野晶子訳 『源氏物語』
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年08月発売】
- 名著の話 芭蕉も僕も盛っている
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2023年03月発売】
- 百人一首一夕話 下
-
価格:1,067円(本体970円+税)
【1973年01月発売】
- 百人一首一夕話 上
-
価格:1,177円(本体1,070円+税)
【1972年12月発売】
[BOOKデータベースより]
“祇園精舎”から“女院死去”まで精密な絹絵と、書き下ろしの文章で織りなす、安野光雅の華麗な世界、79場面・143章段を収録。
[日販商品データベースより]“諸行無常の響き”を聴きながら
滅亡と新生を繰り返す歴史の中に21世紀の今を問い直す、現代版『平家物語』絵巻
安野光雅美術館(島根県津和野町)開館5周年記念出版
“祇園精舎”から“女院死去”まで精密な絹絵と、書下ろしの文章で織りなす、安野光雅の華麗な世界、79場面・143章段を収録。
亡びることは、はかない。しかし亡びることは、新しいものを生みだすことでもある。歴史は滅亡と新生の繰り返しなのだから、詠嘆は、心をとりなおすために必要な、浄化の手段なのであろう。――<著者あとがきより>
※本書は、1996年刊『繪本 平家物語(特装愛蔵版)』を軽装にして再刊行したものです。