大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
ソシュールのアナグラム

語の下に潜む語
叢書記号学的実践 25
Les mots sous les mots.

水声社
ジャン・スタロバンスキー 金澤忠信 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2006年03月
判型
A5
ISBN
9784891765804

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

あらゆるラテン詩にはアナグラムが潜む…あるいはむしろ「アナフォニー」、「与えられたひとつの語に含まれる音節のいくつかを模倣する」形式が。そこからやがて「イポグラム」という用語が浮上する。詩行に秘められた語を探し出す果てしのない作業に憑かれたソシュールの、執念のノートは百余冊に及び、千行以上の詩の音節がひとつずつ分析されてゆく。「作品中の諸々の語は先行する他の語に由来するのであり、形成しようとする意識によって直接選択されるのではない。」近代言語学=構造言語学の祖として知られるソシュールが、「テーマ―語」を取り囲み反復する無数の響きを追って深みへと向かう足どりを、碩学スタロバンスキーが、その透徹した読解によって検証する。

「反復への心がけ」
二重音とマヌカン
起源の問題
増殖
証明の継続
反響

[日販商品データベースより]

構造言語学の先駆者ソシュールがラテン詩に潜むアナグラムを解明せんとした100余冊のノートの検証により、その執念の跡を辿る。ソシュールのアナグラムを検討するにあたって唯一の重要参考文献。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 市民と礼儀ー初期近代イギリス社会史

    市民と礼儀ー初期近代イギリス社会史

    ピーター・バーク  ブライアン・ハリソン  ポール・スラック 

    価格:4,950円(本体4,500円+税)

    【2008年11月発売】

  • ご恩は一生忘れません 3

    ご恩は一生忘れません 3

    北郷海 

    価格:671円(本体610円+税)

    【2019年07月発売】

  • 中学校説明文・論説文

    中学校説明文・論説文

    日本国語教育学会  笠井正信  田中宏幸 

    価格:2,200円(本体2,000円+税)

    【2018年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント