ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
名品で楽しむ文様の文化
東京美術 並木誠士
点
日本の伝統文様 伝統の「色と形」が織りなす洗練されたデザインに日本の美を再発見。読み解きの面白さと見る楽しみを存分に―。美術工芸品にほどこされた多彩な文様を時代で整理。意味や由来をひもときながら、流行の背景や意匠の魅力を伝える。美しい実例と描きおこし図版で豊富なバリエーションを紹介。素材集の折込付録もついて、デザインのヒント満載。
第1章 飛鳥・奈良時代(時代解説 東アジア文様史のなかの日本;吉祥の聖獣;浄土・楽園の動物;気象・天空)第2章 平安・鎌倉時代(時代解説 文様の和様化;文学と文様;自然が生み出す文様;身近な動物;身近な植物;幾何学的な文様;有職文様)第3章 室町・桃山時代(時代解説 新しい気運;神仏をたたえる道具;身近な器物;身近な動物;身近な植物;異国趣味の文様;武将好みの文様;大胆な文様構成)第4章 江戸時代(時代解説 多様な展開;文学と文様;琳派と文様;身近な器物;気象;風景・風俗;幾何学的な文様;趣向のある文様;抽象的な文様)
先史時代の土器から現代の日用品に至るまで、身の回りの多くのものに施されている文様。その多彩な文様を時代で整理し、意味や由来をひもときながら、流行の背景や意匠の魅力を伝える。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
はまの出版
価格:1,388円(本体1,262円+税)
【1990年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本の伝統文様 伝統の「色と形」が織りなす洗練されたデザインに日本の美を再発見。読み解きの面白さと見る楽しみを存分に―。美術工芸品にほどこされた多彩な文様を時代で整理。意味や由来をひもときながら、流行の背景や意匠の魅力を伝える。美しい実例と描きおこし図版で豊富なバリエーションを紹介。素材集の折込付録もついて、デザインのヒント満載。
第1章 飛鳥・奈良時代(時代解説 東アジア文様史のなかの日本;吉祥の聖獣;浄土・楽園の動物;気象・天空)
[日販商品データベースより]第2章 平安・鎌倉時代(時代解説 文様の和様化;文学と文様;自然が生み出す文様;身近な動物;身近な植物;幾何学的な文様;有職文様)
第3章 室町・桃山時代(時代解説 新しい気運;神仏をたたえる道具;身近な器物;身近な動物;身近な植物;異国趣味の文様;武将好みの文様;大胆な文様構成)
第4章 江戸時代(時代解説 多様な展開;文学と文様;琳派と文様;身近な器物;気象;風景・風俗;幾何学的な文様;趣向のある文様;抽象的な文様)
先史時代の土器から現代の日用品に至るまで、身の回りの多くのものに施されている文様。その多彩な文様を時代で整理し、意味や由来をひもときながら、流行の背景や意匠の魅力を伝える。