ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
青弓社 井上貴子
音楽学の歴史と芸能の実際第1部 英領インドの音楽学(東洋学の時代―18世紀末‐19世紀末;比較音楽の時代―19世紀末‐20世紀中葉;南インドの音楽学―民俗音楽学の時代へ;独立後の文化政策)第2部 タンジャーヴールのテルグ語芸能(タンジャーヴール芸能史;ティヤーガラージャ・アーラーダナー;バーガヴァタ・メーラ)音楽学の成立と芸能の存続
インド音楽と芸能の変容を現地で長年にわたって調査・研究した第一人者の集大成。18世紀からイギリスの植民地時代、独立後までのイギリス人とインド人の研究者によるインド音楽学の歴史をたどり、音楽観と政府の文化政策が芸能に与えた影響を詳細に検証する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
入江薫 橋本真太郎 菅澤翔之助
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2022年06月発売】
マージョリー・キンナン・ローリングズ
価格:858円(本体780円+税)
【1984年10月発売】
木暮太一
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
音楽学の歴史と芸能の実際
[日販商品データベースより]第1部 英領インドの音楽学(東洋学の時代―18世紀末‐19世紀末;比較音楽の時代―19世紀末‐20世紀中葉;南インドの音楽学―民俗音楽学の時代へ;独立後の文化政策)
第2部 タンジャーヴールのテルグ語芸能(タンジャーヴール芸能史;ティヤーガラージャ・アーラーダナー;バーガヴァタ・メーラ)
音楽学の成立と芸能の存続
インド音楽と芸能の変容を現地で長年にわたって調査・研究した第一人者の集大成。18世紀からイギリスの植民地時代、独立後までのイギリス人とインド人の研究者によるインド音楽学の歴史をたどり、音楽観と政府の文化政策が芸能に与えた影響を詳細に検証する。