この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 優美な剣道 出ばな一閃
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- 剣道 桐蔭学園高校式メニュー
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日本陸軍は急ごしらえで将兵に日本刀を持たせて戦場に送りだしたが、果たして彼らは真剣を使いこなすことができたのか?実戦的な軍刀術を訓練したとされる陸軍戸山学校の指導はかつての武士の力量を超えていたのか?真剣についての研究をほとんどせぬままに物量の不利を「武士道」に託した近代日本陸軍の致命的欠陥と、日本刀の真の実力を実技写真を交えて検証する。
1 日本人はいつから真剣が使えなくなったか?
2 剣術のトレーニング
3 馬術の心得
4 武器としての日本刀
5 これからの武道
6 「武士とは何ぞや?」