ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「インストール」から各種アプリケーションの「設定」「応用」まで I/O books
工学社 清水美樹
「SUSE」(スーゼ)というドイツ生まれの欧州育ち、オシャレで使いやすいLinuxのディストリビューションがオープン・ソース化され、誰でも自由に入手して使えるようになりました。本書ではその使い方を解説し、これまでWindowsしか使ったことのないユーザーがはじめて使ってみる他のデスクトップ、つまりパソコンとしての使い方にこだわっている。操作はGUIを中心に、「これは何?」「なんでこうなの?」といった、疑問をも想定して解説。
第1章 新しい選択肢「SUSE Linux」第2章 SUSEのインストール第3章 ようこそSUSE Linuxの世界へ第4章 インターネット環境のツール第5章 文書作成のための各種ツール第6章 データの管理第7章 ファイルの操作と管理第8章 システムのメンテナンス第9章 カメレオンをあなたの色に
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
トップマネジメントサービス
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2003年01月発売】
辻秀典
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2007年12月発売】
高松敏郎
価格:2,563円(本体2,330円+税)
【1996年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「SUSE」(スーゼ)というドイツ生まれの欧州育ち、オシャレで使いやすいLinuxのディストリビューションがオープン・ソース化され、誰でも自由に入手して使えるようになりました。本書ではその使い方を解説し、これまでWindowsしか使ったことのないユーザーがはじめて使ってみる他のデスクトップ、つまりパソコンとしての使い方にこだわっている。操作はGUIを中心に、「これは何?」「なんでこうなの?」といった、疑問をも想定して解説。
第1章 新しい選択肢「SUSE Linux」
第2章 SUSEのインストール
第3章 ようこそSUSE Linuxの世界へ
第4章 インターネット環境のツール
第5章 文書作成のための各種ツール
第6章 データの管理
第7章 ファイルの操作と管理
第8章 システムのメンテナンス
第9章 カメレオンをあなたの色に