- 迷惑メール規制法概説
-
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2006年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784841904024
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 反グローバリズム宣言!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年11月発売】
- AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル テキスト&問題集
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- 徹底討論!問われる宗教と“カルト”
-
価格:913円(本体830円+税)
【2023年01月発売】
- 逃げないカワウ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年11月発売】
- 「意味順」式で中学英語をやり直す本 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年01月発売】



























[BOOKデータベースより]
今や世界的な問題となっている「迷惑メール」を中心に、特定電子メール法2005年改正の概要や諸外国での新展開を踏まえ、不招請広告・勧誘規制の現状や課題について「煩わされない権利」を有する受け手の立場から考察し、今後の在り方を検討する。
第1章 我が国における迷惑メールに対する法的規制の現状(従来の法的規制;惑迷メールに関する従来の事例;特定電子メール法2005年改正 ほか)
第2章 諸外国における迷惑メールに対する法的規制(OECDのスパムメールに関するワークショップのためのバック・グラウンド・ペーパー;EUにおける迷惑メールに対する法的規制の近時の展開;ドイツにおける迷惑メール等に対する法的規制の展開 ほか)
第3章 我が国における迷惑メール等に対する法的規制の課題(従来の規制の問題点;オプト・イン方式の導入;オプト・イン方式の適用範囲 ほか)