ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
学術選書 008
京都大学学術出版会 高谷好一
点
ポスト20世紀の多文明世界の構図「世界単位論」。植民地主義に支配された近代の国民国家の枠組を越えた共生の議論で話題を呼んだ著者が、型破りの研究人生を振り返る。地質学研究から「景観学的地域研究」へ、そして自らの故郷へ…。日本の地域研究の発展の歴史を織り込んだ興味深い個人史と、今、「郷土に生きる」学を模索する著者の格闘の姿から、学ぶとは何かを考える。
第1部 地域と世界(地域研究の曙;地域研究の深化;世界研究への傾斜)第2部 地域と自分(大学での地域学;地域学の実践;地域に住む)
ポスト20世紀の多文明世界の構図「世界単位論」で話題を呼んだ著者が、型破りの研究人生を振り返る。日本の地域研究の発展の歴史と、今「郷土に生きる」学を模索する著者の格闘の姿から、学ぶとは何かを考える。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
三瀬夏之介 池田学
価格:770円(本体700円+税)
【2011年06月発売】
寺沢芳雄
価格:8,360円(本体7,600円+税)
【1999年11月発売】
広ノ祥人 さなだケイスイ
価格:726円(本体660円+税)
【2025年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ポスト20世紀の多文明世界の構図「世界単位論」。植民地主義に支配された近代の国民国家の枠組を越えた共生の議論で話題を呼んだ著者が、型破りの研究人生を振り返る。地質学研究から「景観学的地域研究」へ、そして自らの故郷へ…。日本の地域研究の発展の歴史を織り込んだ興味深い個人史と、今、「郷土に生きる」学を模索する著者の格闘の姿から、学ぶとは何かを考える。
第1部 地域と世界(地域研究の曙;地域研究の深化;世界研究への傾斜)
[日販商品データベースより]第2部 地域と自分(大学での地域学;地域学の実践;地域に住む)
ポスト20世紀の多文明世界の構図「世界単位論」で話題を呼んだ著者が、型破りの研究人生を振り返る。日本の地域研究の発展の歴史と、今「郷土に生きる」学を模索する著者の格闘の姿から、学ぶとは何かを考える。