ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ものが語る歴史シリーズ 11
同成社 橋口尚武
点
縄文・弥生時代に育まれ、人々の日常生活のなかで発展・継承されてきた生活技術や食習慣を、豊富な民俗事例も交えて描き出し、日本文化の原風景に迫る。
第1部 海の食(黒潮と海の食資源;伊豆の海のめぐみさまざま;伊豆諸島のウミガメ漁と亀卜)第2部 陸の食(栃の実の食習と敲石・台石;葛粉の採取とその利用;栗・黍の穂摘み具と大豆の収穫;南関東・伊豆諸島の石鍬と焼畑;伊豆諸島の救荒食;食料貯蔵の歴史と民俗)
縄文・弥生時代に育まれ、人々の日常生活のなかで発展・継承されてきた生活技術や食習慣を、豊富な民俗事例も交えて描き出し、日本文化の原風景に迫る。伊豆諸島から伊豆半島、多摩・秩父地方を中心に取り上げる。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
スティーヴン・H.シュナイダー 内藤正明 福岡克也
価格:3,738円(本体3,398円+税)
【1990年03月発売】
価格:998円(本体907円+税)
【2019年02月28日発売】
東京法経学院編集部
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
縄文・弥生時代に育まれ、人々の日常生活のなかで発展・継承されてきた生活技術や食習慣を、豊富な民俗事例も交えて描き出し、日本文化の原風景に迫る。
第1部 海の食(黒潮と海の食資源;伊豆の海のめぐみさまざま;伊豆諸島のウミガメ漁と亀卜)
[日販商品データベースより]第2部 陸の食(栃の実の食習と敲石・台石;葛粉の採取とその利用;栗・黍の穂摘み具と大豆の収穫;南関東・伊豆諸島の石鍬と焼畑;伊豆諸島の救荒食;食料貯蔵の歴史と民俗)
縄文・弥生時代に育まれ、人々の日常生活のなかで発展・継承されてきた生活技術や食習慣を、豊富な民俗事例も交えて描き出し、日本文化の原風景に迫る。伊豆諸島から伊豆半島、多摩・秩父地方を中心に取り上げる。