- 数学まなびはじめ 第2集
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2006年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784535785168
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1対1対応の演習/数学C 三訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- 受かる!数学検定過去問題集3級 改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- 受かる!数学検定3級 改訂版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年09月発売】
- 受かる!数学検定準2級 改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年06月発売】
- 受かる!数学検定過去問題集準2級 改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】


























[BOOKデータベースより]
『数学のたのしみ』(上野健爾・志賀浩二・砂田利一/編集)では、創刊以来、「数学まなびはじめ」という欄を設け、毎号、1人の数学者に数学者への道のりを語ってもらった。今回、この「数学まなびはじめ」の記事を2冊の単行本として刊行することになった。なお、本書には『数学のたのしみ』第17号から第30号までの記事を掲載順に収録した。
12個の玉
[日販商品データベースより]小学校時代から大学時代まで
人見知りの数学入門
数学まなびはじめ
幸運にめぐまれて数学者に
生涯一教師
数学・ゆらぎの細道
小学生時代から渡米まで
これからがまなびはじめ
遠回りしつつ
自分の数学を見つけるまで
人生の意味を探して
きっかけはいろんなことを
問題を解くより予想を
日本を代表する数学者たちが、子どもの頃から研究者になるまでの思い出を綴った自伝的読み物。「数学のたのしみ」創刊以来の企画「数学まなびはじめ」の記事を単行本化。本書には、原田耕一郎をはじめ14人を収録。