この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 旧満洲本溪湖の街と人びと
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年07月発売】
- 失われゆく仕事の図鑑
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年12月発売】
- いずみさん、とっておいてはどうですか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】


























[BOOKデータベースより]
幕末から昭和を生きた、稀代の政治家とジャーナリズムの巨頭とが交わした七十余通の往復書簡。時には相手を批判し、時には弱みを見せ合う二巨人の親交を初めて明かし、二人を軸に広がる豊かな人脈から近代日本の語られざる一面に光を当てる。
1 往復書簡 後藤新平‐徳富蘇峰 1895‐1929(後藤新平の徳富蘇峰宛書簡;徳富蘇峰の後藤新平宛書簡)
[日販商品データベースより]2 後藤新平と徳富蘇峰(出会いから台湾赴任まで(1895‐1898);台湾総督府民政長官時代(1898‐1906);満鉄総裁時代(1906‐1908);棲霞先生と蘇峰仁兄(1910‐1920);東京市長時代(1920‐1923);晩年の交流(1924‐1929);今、後藤新平を想う)
幕末から昭和を生きた、政治家とジャーナリズムの巨頭が交わした70余通の往復書簡を、全て写真で再現。その知られざる親交を辿り、ふたりを軸に広がる豊かな人脈から、近代日本の語られざる一面に光を当てる。