この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大統領たちの五〇年史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 現代アメリカ外交の変容
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年11月発売】
- 銀幕の大統領ロナルド・レーガン
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2018年03月発売】
- 周恩来の足跡
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年07月発売】




























[BOOKデータベースより]
単独主義か国際主義か―アメリカのリーダーシップは旧来の動揺を超えて、「適切な対外関与」を達成できるであろうか。その鍵は、パワーとアイデンティティのバランスにある。米国家安全保障会議(NSC)上級スタッフなどを務め、しかも理論家として名高い著者が、21世紀のアメリカ外交を理論的・実証的に分析する書。近年の国際政治学界で注目されるコンストラクティヴィズム(構成主義)を咀嚼しつつ、これまで主流であったリアリズム(現実主義)との融合を図り、「アイデンティティ=パワー・アプローチ」を提唱する。
序章 適切な対外関与とは―アメリカの孤絶した自己イメージの克服をめざして
[日販商品データベースより]第1章 アイデンティティとパワー―国益の源泉
第2章 二律背反―アメリカ外交の伝統
第3章 国家アイデンティティ―アメリカ外交への影響
第4章 恒久的なパートナーシップに向けて―アメリカと先進民主主義諸国の関係
第5章 平和の構築をめざして―アメリカと東ヨーロッパ諸国の関係
第6章 二国間主義から多国間主義へ―アメリカのアジア政策
第7章 無関心を超えて―アメリカと途上国の関係
終章 21世紀アメリカの外交政策
実務に通じた理論家として名高い著者が、21世紀アメリカ外交を理論的・実証的に分析。コンストラクティヴィズムを咀嚼しつつ、リアリズムとの融合を図り、「アイデンティティ=パワー・アプローチ」を提唱。